· 

股関節の運動

股関節の運動は三つの軸を中心として行われる。その軸を中心として屈曲、伸展、内転、外転、内旋、外旋運動とその複合運動として文回し運動が股関節の周囲の筋肉が働くことによって行われる。

 

カイロプラクティックは、まず股関節の屈曲、伸展、内旋、外旋、外転、内転の6方向の可動性検査して、股関節の動きの悪いフィクセーション(可動性減少)や股関節の動きの良すぎる(可動性亢進)などの関節異常な個所を見出します。

 

これらの関節異常が、走行時の股関節の痛みや違和感、股関節の不安定化の原因となり、骨盤や腰椎にも影響し、腰痛や背部痛、肩こり、骨盤内臓器の機能障害となり、また下肢、特に膝関節機能に影響し、膝関節痛、膝関節運動域減少、膝の腫脹の原因になることもあります。