· 

神経根型症例と馬尾型症例

脊柱管狭窄症を例にとると、どこで神経が圧迫されるかにより、神経根型と馬尾型に分けられ、両方の混合型も存在する。神経根型は背骨から出る神経の根元が圧迫される場合をいい、馬尾型は脊柱管を通る多数の神経の束である馬尾が圧迫される場合である。

 

症状は神経根型では多くが、腰から脚にかけて痛みや痺れが片側に現れ、神経根型は保存療法で大半が良くなる。

 

馬尾型は腰から脚にかけての両側に痛みや痺れが現れ、間欠跛行(しばらく歩くと脚に痛みや痺れ脱力などが生じて歩けなくなるが少し休むとまた歩けるようになる)が起こり、さらに膀胱や直腸といった内臓器官にも影響が出て、排尿障害や排便異常といった症状がでる。馬尾型は外科手術が必要となり、専門医に治療をゆだねる場合が多い。